サポーター

TADAIMA SHIMODA 2025 サポーターチーム募集!

TADAIMA SHIMODA は、静岡県下田市で開催される国際共創プログラムです。
デジタルノマドと地元住民が集まり、暮らし・つながり・地域の未来を共に創り上げます。

私たちは現在、温かく、好奇心旺盛で、オープンマインドなサポーターを募集しています。
「おもてなし」や地域交流、文化体験、イベント運営を通じて、忘れられない瞬間を一緒に作りませんか?

英語や日本語が完璧でなくても大丈夫です。
学生、旅行者、ノマド、地元の方——素敵な人々と出会い、有意義な体験を共創したい方なら、どなたでも歓迎します。


🌊 TADAIMA SHIMODAとは

サポーターは「また帰ってきたい」と思える下田づくりの中心的存在です。


  • ディナーやイベントで「ローカルバディ」として会話をリード
  • おすすめの場所や人を紹介
  • 下田の日常体験を案内

得られること

  • 地元(または第二の故郷)との絆を深める機会
  • 異文化交流の架け橋となる経験
  • 自分のストーリーを共有することで得られる誇りと自信

応募条件

  • 下田または周辺地域在住
  • 11月2日〜30日の間に2〜3回程度イベント参加可能
  • 特別なスキル不要(好奇心と優しさがあればOK)
  • 日常会話レベルの日本語・英語
  • 可能であれば送迎サポート(車を運転できる方歓迎)

C. メディア・クリエイティブサポート

写真・映像・文章・SNS発信が得意な方や挑戦したい方に最適です。

活動内容

  • イベントや交流の様子を撮影・取材
  • インタビュー、Reels作成、SNS投稿などの発信
  • 下田でのつながりや共創の魅力を伝える

得られること

  • ポートフォリオに残せるクリエイティブな成果
  • 異文化をつなぐストーリーテリングの経験
  • 公式メディアや各種チャンネルでの掲載実績
  • グローバル×ローカル協働の物語を形づくる機会

応募条件

  • コンテンツ制作経験(または強い意欲)
  • スマホまたはカメラを持参できる方
  • イベント前のオンライン打ち合わせ+11月中の2〜3日現地参加
  • 英語ネイティブまたはビジネスレベル、かつ日常会話レベルの日本語

🎁 全サポーター共通の特典

  • 3日間有効のサポーターパス(11月12〜14日)を無料提供
    • カンファレンスへの無料参加
    • ミートアップは自由参加です(参加可能な範囲でご参加ください)
  • ウェブサイトやSNSでの紹介
  • TADAIMA SHIMODAを共に創る特別な役割
  • 希望者は割引価格でTADAIMA各種パス(TADAIMA MIRAI pass, TADAIMA main week pass, or TADAIMA FULLY ENJOY pass)へアップグレード可能

⚠️重要事項

  • 本募集はボランティアベースです。つながりや貢献に本気で取り組める方のみご応募ください。
  • イベントやセッションは記録・撮影され、TADAIMA SHIMODAやELENTOの広報やアーカイブに使用される場合があります。
  • 参加者は国籍・性別・言語・宗教・背景を問わず、すべての人を尊重する必要があります。差別やハラスメントは一切許容されません。
  • 交通費や宿泊費は自己負担となります。

✅ 応募方法

締切:2025年8月31日

私たちのミッションや価値観に共感いただける方は、以下のフォームよりご応募ください。

下田で、一緒に素晴らしい体験をつくれるのを楽しみにしています🌸